バスに乗っての園外保育「ヌマジ交通ミュージアム」に向けて、乗り物なぜなぜ開催。 まずは火事・事故で活躍する乗り物について、たずねてみましたよ。
救急車、パトカー、はしご車、白バイなど街でも見かける車両なだけあって、 どんどんと名前が出てきていました。
コチラは「ティルトローダー機」。 交通ミュージアム3階の「ビークルシティ」にある未来の乗り物。 子どもに課題をして伝えた、見つけてみようミッションのうち1つです。
同じ日の午後は、ビニール製の道と50以上のミニカー、積み木やお気に入りのぬいぐるみを使って、オリジナルの街づくりを楽しみました。
ちょっと坂道にすると、手を離した時にシャシャーっと走っていくのが楽しい!
自分の好きなミニカーを持ち寄って、ミニカー談義(?)に花を咲かせ中。
乗り物に興味が持ちにくい子も、この街づくり遊びを通して存分に遊び込み、身近なものから関心を高めていってくれることを願います。