2024.6.12 堆肥の実験中!(年長)
5月から今年も堆肥作りを続けている年長さん。果物のへたや皮などを、土に入れて混ぜて、微生物の力を借りて元気な土を日々せっせと作っております♪微生物という目に見えない生き物に親しみをもつために年長さんが「びせいちゃん」「びせいくん」と名付けて取り組んでいるところです。そして、今年はその土を使って、壮大な実験をすることに!
まずはみんなで、園庭の砂をかき集めまーす!
プランターにどんどん運び込まれる園庭の砂。
みんな積極的にどんどん入れて、あっという間にいっぱいに!
場所を変えまして、年長のお部屋の前。びせいちゃんと、びせいくんの様子を改めて見てみましょー!
毎日お当番さんが撹拌してくれているびせいちゃん、びせいくん。おかげで、みんなが入れたモノは全て見えない状態に。見事に土に還っていることで、目には見えないけど、びせいちゃんとびせいくんの存在を改めて感じた子ども達。
中には「あ!びせいちゃん見えた!」という子も♪うん、子ども達の目には本当に見えたんだと思っています(^^♪
そして、もう1つのプランターに、今度は、びせいちゃんとびせいくんの土を入れます♪
そうして、園庭の砂が入ったプランターと、びせいちゃんとびせいくんの土が入ったプランターの2つができました✨ご覧の通り、土の色が全然違うね~♪
さて、実験は、この2つに同じ「コマツナ」の種をまいて、成長を比べるという実験です♪びせいちゃん・びせいくんの土は本当に元気な土になっているのか、園庭の砂と比べてみましょう!というわけ♪この日から年長さんの壮大な実験がスタートしたのであります♪
種をまいて2日目。なんと、びせいちゃん、びせいくんの土に、小さな芽が出ているのを子ども達が発見!
たちまち人だかり♪
見えるかな?小さな芽♪これはやっぱりびせいちゃん、びせいくんの土がやっぱり元気な証拠!・・と思いきや・・。
よーくよーく見ると、園庭の砂のプランター方にも小さな芽を発見!うーん、今日のところは、引き分けのようです♪
さらに2日後。こちらは園庭の砂のプランター。ニョキニョキと芽が出そろって、しっかりと育っています♪
一方、びせいちゃん、びせいくんの土の方はどうかな?こちらも順調に芽が出て、育っておりますよ✨今のところ、とっても良い勝負♪
そして、翌日。日に日にどころか、朝と午後でもう姿が変わっているコマツナちゃん。園庭の砂の方もぐんぐんと育っております。
もちろん、びせいちゃん、びせいくんの土も順調そのもの。ん??ここにきて、ちょっと差が出てきたな??
というわけで近くで見比べてみると、やっぱり成長スピードに差が出ているのが分かります♪子ども達もそれはよく見ていて、友達同士で、先生たちにも報告♪さあ、この先はどーなるでしょうか。
とういわけで、どちらのプランターも1回目の間引きを行いました。実験の様子はまたおってご報告します~✨