こいシリーズについて
こいシリーズの3つの特徴
- 主体性を大切にした環境教育(強化中)
- 先生の得意を活かすチーム保育カリキュラム
- ホンモノを体験する充実の園外保育
主体性を大切にした環境教育(強化中)
子どもたちは、自らが興味関心を持った、自発的な遊びの中で、驚くほど高い学習能力を発揮します。たとえば、ごっこ遊び。人の話を聞いたり、自分の思いを伝えたり、自分の意見ばかりは通らなくて 我慢したり、誰かのお世話をしたりされたり、友達と力を合わせたり、時にケンカし、誤って仲直りしたり・・・。ただ遊んでいるだけの姿に見えがちですが、自立に向けての重要な学びを遊びの中で体験しています。
これらの「自発的な遊び」が十分でき、発展させることができる環境を整えていきます。
先生の得意を活かすチーム保育カリキュラム
運動遊び
何をするにもまずは体力から。基礎体力の向上と、運動大好きな子になってもらいましょう!というカリキュラムです。
音楽遊び
リズムに合わせて身体を動かしてみよう♪なんだかとってもハッピー!なカリキュラムです♪
なぜなぜ教室
知的好奇心・感性
サイコモーター
心の安定・身体概念
園庭菜園
食への関心・命の大切さ
ホンモノを体験する充実の園外保育
年間延べ30回以上の園外保育。ホンモノ体験をモットーに、ねらいを定めて実施しています。実際に見て・触れて・聞いて五感をフル活用した体験は一番の学習になります。
お散歩コース | 体力UPを図りながら、歩いて己斐の町の自然を訪ねます。 例)高須台公園、フジハイツ公園、旭山神社など |
---|---|
本物体験コース | 貸切バスに乗って各施設にでかけ、直接学びます。 例)動物公園、森林公園、植物公園、プラネタリウム、 消防署、交通科学館など |