3年間継続してきたなぜなぜ教室も、残すところあと2回。今回は、翌日の交通ランドへの園外保育事前学習の位置で、「標識&マークのなぜなぜ」を。
幼稚園や己斐の町にある標識を集め、紹介していきました。横断歩道、こども110番、ボンバスのバス停看板、ポイ捨て禁止などなど。「うちの隣の家に『こども110番』ついてる!」と、身近にあるだけあって発言も今までになく、活発に。
グループワークでは、幼稚園の中のマークを探そう!とばかりに探検しました。トイレ&火災報知器・己斐みどり幼稚園マーク・AEDマーク・非常口・ゾウさんプレートの5つ。
「みつけた!!」いつもとは違い、高ーく視線をあげたその先に己斐みどり幼稚園マーク。
マークのあった場所に〇印をしていきながら、幼稚園中を駆け回る年長さん。〇印を付ける活動も、順番を決めて仲良く。
職員室にあったのはゾウさんプレート。「ここはゾウだったんだ」と新たな気づきもあったもよう。
5つのミッションをクリアし、最後にみんなで答え合わせを。「あ~楽しかった」。そんな声も聞かれ、さらに交通ランドへの期待も高まったそんな時間になったようでした。