7月にして、令和2年度初のなぜなぜ教室!七夕を1週間後に控え、「七夕なぜなぜ」を。まずは、クイズで『七夕は何のお祭りなのか?』を問うてみると・・・。
99%正解!「星にお願い事をするお祭り」でございます。年少・中児まらこれで終わりなのですが、年長児はさらに踏み込んでいきますよ。
では、実際の星空を見ながら、織姫と彦星はどれなのか探してみましょう。ひと際大きく光る星3つ!その内の2つがまさに織姫と彦星です。
で。その3つをつなげてみると・・・。三角形の出来上がり~。いわゆる「夏の大三角」ですが、それはさておき。何に見えるかな?
「すべり台!」「積み木!」「アイスのコーン」と、ただの三角形と侮るべからず!子ども達にかかれば、いろんな物に見えてくるのです。
では、イメージを膨らませて、星つなぎを楽しんでみましょう。こちらは「ねこ」。
さらに、クラゲ?たこ?なるものや、アイスクリームにウインナーと続々新星座が出来上がりました。ちょっとお天気が心配ですが、七夕の夜には星空を見上げて、星つなぎを楽しんでみるのも一興かと思います。