本日は、アトリエぱおの加藤先生に来ていただき、みんなでオリジナルなお皿を作る陶芸教室の大本番な日!いつもの粘土とはちょっと違う土の粘土に、子どもたちにも少し緊張感が。
匂いをクンクン確かめてみると、なんかちょっぴりくさーい感じ。触ってみると、いつもの粘土よりとっても柔らかくて、湿ってる。これを焼くと、お皿になるって不思議だね~♪
先生と同じように、ひらべったくするために、ドンドン叩こう!
やわらかいから、あっという間にぺちゃんこに。やりすぎちゃうと薄ーくなって、戻すのがこれまた大変なので、力加減を気を付けて。
たたら板と延ばし棒を使ってコロコロッとのばしていきましょう。お皿の形を長くしたい人は、同じ方向にコロコロ。丸くしたい人は、向きをこまめに変えてコロコロ・・。
さぁ、好みのカタチになりましたかな♪
ひっくり返して両面コロコロして、キレイに仕上げましょ。指先でつまんじゃうと、簡単にちぎれちゃうので、手のひらを使って慎重に・・。
さぁ、お次は個性とセンスが光る模様付け!
はんこやブロック、貝殻などを使って、お好みの模様でお皿にデコレーション!
ここも力加減がなかなか難しいところ。ぎゅっとやり過ぎると、へこみすぎたり、穴が開いたり。力が軽すぎると・・何も見えない・・。
最後はお皿のフチを起こしていきますよ~!
お皿からこぼれないように、360度フチを作れたかな?できあがりは作品展にて!さぁ、今から楽しみだね~!!