2023.1.24 西消防署見学!(年中)
年中さんが3学期、バスに乗って初めて行く園外保育は広島市西消防署!前日から「楽しみ~」という声がよく聞こえてきておりました✨
幼稚園からバスに揺られて10分もかからぬ間に到着!消防士の方が出迎えて下さいました。「よろしくおねがいします!!」元気よくご挨拶できました。
まずは地震や火事についてのビデオを見ました。災害の怖さ、そしてもし災害が起きた時にどうしたらいいのかをアニメのキャラクターと一緒に考えました。
食い入るようにスクリーンを見つめる子ども達。これほど集中して見ることが出来たので、バッチリかな?
ビデオを見た後は、展示室を見学!このお部屋には子ども達の目を引くものがいっぱい!!緊急車両の模型や写真・・・
そして、床はガラス張りになっており、その中にも消防士さんが使う道具などが展示されていました。下も一生懸命見て歩いております(笑)
そして何と言っても大人気だったのが、こちらのミニ消防車!この消防車、前の部分が開いたり、後ろには火事を知らせる鐘がついていたりと、色々な仕掛けがありました。
展示室を見た後は、階段で降ります。西消防署は開放感のある造りなので、外の景色も見ながら下りました。3階から下りましたが、高さに怖がる子もなく上手に下りることができましたよ♪
1階にはみんなお馴染み消防車がずらーっと並んでました。ここで消防士さんから、消防車には水を吸う”ポンプ車”と、ゾウさん1頭分の水が入っている”タンク車”があることや、消防車は実は赤色ではなく、朱色という色なんだよ、など色々な豆知識などを教えていただきました。
さらに奥へ行くと、子ども達が見るのを心待ちにしていた”はしご車”を発見!前日のなぜなぜ教室でも聞いていたはしご車を間近にみることができ、興奮状態に!(笑)
そのはしご車に載せてある装備も見せて頂きました。どれをどのような使い方をするのかも教えて頂きました。
こちらは消防士さんが実際に現場で着る消防服です。なんと重さこの服、重さ約20kg!さらに酸素ボンベなどの装備をつけると60kg近くなります。年中さんほどの子どもを常に3人抱きかかえた状態で消防活動をされているのですね・・・!
そんな消防士さんは毎日トレーニングをして体を鍛えているそう。そのトレーニングをするところも上から見させていただきました。
と、そこへ出動していた救急車が帰ってきました。救急車も見学させていただきました!全ての車両をみることが出来て満足そうな年中さん!!
帰る前にもいろいろな事を教えってくださった、消防士さんに「ありがとうございました」のお礼もしっかり出来ました!
幼稚園に帰った年中さんは自由画帳に今日見た消防車や救急車などを描きました!
よく見ていただけあって細部までこだわった素晴らしい絵が完成!それだけ消防署の見学は楽しかったようでした★