2023.6.2 主体性保育(年長)
自分達でやりたいことを話し合って、考えて、やってみよう!という年長さんのこの企画。あやめ組さんは話し合いの結果、「おばけやしき」をつくりたい!ということに♪じゃあ、おばけやしきってどんなところ?作るのにどんなものがいるのかな?何を作る?などなど・・色々と話し合いは活発に・・
そして、実際に製作へ!なんだかみんな、こわーいモノのビジョンがそれぞれあるようで。制作意欲満開♪
こちらは、オバケを製作中。頭の中に描いたものを、廃材を使ってカタチにしていきます♪
どうやって仕掛けようかな~。どう飾ったら怖いかな~。色々と模索しながら頭を悩ましながら。この一つ一つが子ども達の貴重な学習機会♪
さぁ、こちらは自らがオバケになるパターン★衣装はもちろんのこと、、
髪の毛を使って、一気に本格的なオバケへ。。!これは考えましたな~!こわー。。
もちろん、中だけでなく、外の飾り付け、雰囲気作りも大切だよね!ということで、手作り看板も設置!
こちらは「出口」の飾り付け。どうやら、ルートもできたようです。
お化け屋敷内は少しずつカタチになってきて、ザっとこんな感じ♪部屋の電気も消して、カーテンを閉めれば、雰囲気はもっとそれっぽくなってございます♪
そして、いよいよお客さんを入れて営業開始♪いつのまにかチケットも作られており、入り口で販売中♪
お客さんもおっかなびっくりで入場(笑)。あやめ組さんのお化け屋敷はこの時点で大成功♪部屋からは楽しそうな叫び声が聞こえておりました(笑)。
一方、、つばき組さんのテーマは「おみせやさん」!話し合いの末、「ぱんやさん」「おにんぎょうやさん」「おべんとうやさん」の3店舗を設置することに!
各自、自分が営業することを決めた店舗に配属され、製作開始!こちらはパンやさん。さて、どの廃材を使って、どんなパンを作ろうかな。と、あまり迷うこともなくどんどん進んでいる様子。
あっという間に量産態勢に入っております。さすが、子ども達の生活になじみ深いパン。イメージも膨らみやすいようで、出来栄えも申し分なし♪
ズラッと並んだパンたち。もちろん、まだまだ製作途中。
こちらは「おにんぎょうやさん」。看板も作って、こちらも順調な様子♪
人形はなかなか量産というわけにはいきませんが、こちらも着実に製作中♪数を用意するために、かわいらしいカンタン人形を発案!子ども達なりに色々と考えております♪
最後は「おべんとうやさん」!こちらは一番コツコツと根気強く製作を最後まで続けたチームです。サラダバーも設置して、こちらもアイディア満載♪
とゆーわけで、こちらも営業開始が本当のお楽しみ★お客さんたちが続々とやってきましたよ~♪「いらしゃいませー!!」元気な声が響きます♪
手作りトングでお取りわけも♪いやぁ、子ども達の日頃の経験が生きてますねぇ。お店の人になりきって、バッチリ営業♪
自分達が作った商品が売れるのはもちろん嬉しい!けど、少し寂しかったりもしちゃうのでありました★どの店舗も売れ行き絶好調の完売御礼!「ありがとうございました~♪」