本日は中秋の名月🌕ということで、年少さんがお月見団子を作りまーす!まずは、みんなスモックに着替えましょー♪
先生が取り出したるは、お団子の粉!これをボウルにサラサラ―っと入れまして・・
この粉が、お月見団子になるんだって!
水を入れて、こねこねすると・・だんだんと固まってきたよ~♪お団子が作れそうかも~!!
そして、みんなでクルクルっと丸めて、お団子に!
砂場遊びでたっぷり経験しているから、慣れた手つきです✨
丸いままだと熱が入りにくいから、わざと少し潰しました!たくさんできたね✨
ここからの調理は、職員室の先生にバトンタッチ!でも、自分達が作ったお団子が、一体どーなってるのか、気になるよね!というわけで、先生がペープサート形式で説明してくれました!お団子を茹でて、浮いてきたら出来上がりのサインなんだって♪
そしてそして、ついにお部屋に帰ってきました、お月見団子!氷水に浸かって冷えた状態で、とっても美味しそう♪
お玉でお団子をすくってみよう♪
どのお団子にしようかな♪
さて、砂糖醤油か、きなこ。どっちの味にしようかな♪好きな方を自分で選んでかけまーす✨
みんなでいただきます♪
今晩の月はキレイに見えるかな?と、月に思いを馳せつついただきまーす✨
最後は、全学年におすそわけ♪全園児でおいしくお月見団子をいただきました♪