2019.1.28 千羽鶴を捧げに(年長)
バスに乗って平和大通りを通過中。ここは名前の通り、平和への思いが詰まった通り。その説明を受けた年長さんが今日向かっているのは、平和公園&おりづるタワー!
みんながコツコツ折りためた鶴は、1030羽!!その千羽鶴を捧げるためにやってきました!平和記念資料館は、今もまだ工事中。その周りをぐるっと回って、平和公園へ!
まずは、原爆死没者慰霊碑の前に。まだ消えない平和の灯と原爆ドームを一直線に眺めて・・
みんなで手を合わせました。
みんなの手のポーズは、平和の灯が表しているカタチ。「まだついてるねー。」と、子ども達。
そして、千羽鶴を捧げます場所は、コチラ。原爆の子の像。本日は、左から4番目のブースに捧げるようになっていました。
捧げる前に、お当番さんが代表して鐘を鳴らし、ここでもみんなで手を合わせました。
少し中寄りの場所なので、早めに行かないと見られなくなっちゃいそうです。見たい方はお早めにどうぞ★
たくさんの人がいろんな場所から平和の思いを込めて捧げた鶴があって、子ども達も「すごーい!」と感心しきり。みんなの思いは一緒だね★
つばき組さんが考えた、平和へのメッセージを千羽鶴ブースの端にあるポストへ投函。平和公園のホームページに公開されますので、お楽しみに★
さて、なかなか馴染みが薄いかもしれないコチラの慰霊碑。実は、学徒動員された方々を祀った碑でございまして。まだ小さな子ども達がたくさん命を落としたことが分かります。子どもたちに取っても他人事ではないようで、「かわいそう・・」とつぶやく声も。
そして、次はおりづるタワー!螺旋階段をぐるぐるっと上っていって、屋上のひろしまの丘へ!
今年は、なんだかオシャレな飾り付けがっ!進化するおりづるタワー。
原爆ドームも見えて、ここからだと建物の中のがれきの様子までしっかりと見ることができます。
例年のごとく、床の隙間から見えるライトがやっぱり気になる子ども達。
1つ下の階に下りて、折り鶴の壁のあるところに。カラフルな折り紙をもらいまして・・
改めて、ここで折ります。今まで何度も何羽も折ってきたので、みんな自分の力で折り進めることができました!
そして、折った鶴を折り鶴の壁へ投下!
くるくるっと回りながら落ちる鶴を嬉しそうに眺める子ども達。今現在、39万羽の折り鶴が折り鶴の壁を作っているようです★
その後は、少しだけ遊んで過ごして帰園!みんなの平和への思いが届きますように・・。