2020.11.13 旭山神社へ行こう!&七五三参拝(年少・中)
今日は年少さんと年中さんが一緒に旭山神社へお散歩に行きます。まずは年少さんの姿からお届けします♪
今回も「なかよしリング」を持ってお散歩。上手に列になって歩くことが上手になってきました!道路を渡るときも手を挙げて渡ることができました。
神社につくと、大きな鳥居が。そして、その先に上が見えないほど続く階段が。さて、上手に上れるかな・・・?
心配ご無用!と言わんばかりに、笑顔で上っていく年少さん。数カ月でしっかり足腰が強くなっている証拠です!
あっという間に頂上が見え始め、子ども達の表情もさらに明るく♪
頂上に着くと神主さんが出迎えてくれて、ミニ千歳飴のお土産。「ありがとう!」大きな声でお礼が言うことが出来ました☆
少し、神社の中を見学させていただきました。また、頂上から見える己斐の街並みにも子ども達の目はくぎ付けでした。
そして帰る途中、階段を上っているときから気になっていたドングリ拾いが始まりました。
階段に落ちているドングリを片っ端から拾っていく年少さん。年中さんが帰りに拾う分が残っているかが心配になるほどでした(笑)
幼稚園に帰る途中、地域の方に「すずめうり」のおすそ分けを頂きました!ドングリにすずめうり、お土産をたくさん持って帰ることが出来、とても満足そうな年少さんでした☆
時を戻そう・・・ということで、お次は年中さんの模様をお届けします。年中さんも年少さん同様元気いっぱい幼稚園を出発。年中さんは旭山神社へ七五三のお参りをしに行くのです!
流石は年中さん。前のお友達と間隔を開けず、上手に歩けています。さらに道中、モミジなど秋のものを見つけると知らせてくれたりと、周りに注意を向けながら歩いており、保育者は感心するばかり。
旭山神社につくと、すぐ注目したのは両脇にいた狛犬。狛犬の口が開いているのと閉じている意味など先生から聞き、思うところがあったのでしょうか、たくさんの子が注目しておりました。
さぁ、年中さんも旭山神社名物の階段に挑みます!
年中さんは年少さんよりも後に階段を上り始めたのにも関わらず、あっという間に年少さんに追いつくほどの上りの早さ。流石です♪
頂上に着いたらまずは、お清めをしましょう。手を洗い、神様に会う準備をします。
そして太鼓の音と共に始まった七五三参拝。神主さんにお祈りしていただきました。
お当番さんには、お祈りを代表してしてもらいました♪
七五三と言えば、千歳飴。最後に一人一袋ずつ頂きました。自分一人で食べるのではなく、家族みんなで分け合ってお召し上がりください。
最後に神主さんと神様にお礼を言って、帰路につきました。
と、その前に年中さんもドングリを拾って帰りますよー。年少さんがたくさん拾って帰りましたが、まだまだ神社にはたくさんのドングリが。
年中さんは一人一袋ずつドングリを入れる袋が渡されましたが、みんな袋がいっぱいになるほど詰め込みました。
年中さんも年少さん同様に、すずめうりのお土産を頂きました。大きな声でお礼を言って、幼稚園に帰りました。